ビギナーの副収入はじめの一歩
~初心者だって稼ぐチカラがあるはずだ~
アフィリエイト Affiliate
Level.2
ここまでは来てほしい!ポイントをためていっても、副収入にはなってくるでしょう。それでも、もっと稼ぎたい!と思うはず。
アフィリエイトはページを作るのも時間は少々かかりますが、難しいことはありませんし、ホームページのネタがなくても心配ありません。雛形も用意しています。やっていけば必ず満足のいくページが作れるはずです♪
始める事が大切なことです。始めなければ何にも生まれてはきません。
「アフィリエイト」も同様に、ドロップシッピングの時にも役に立ちます。ホームページ・ブログを始めるのであれば、やっておいて損はありません!!!じっくりやっていきましょう!!!
テーマを決める
副収入を前提とした場合、下記にあるような趣味に合わせたページ作りを選んでしまうと、どうしてもページビューは少なくなってしまう。人が知りたい情報を集めることが大切で、テーマを「子育て」にしたとしても、知りたいのは会ったことも無い人の子供の成長ではなく、行政などから受けられる手当てや予防摂取などやらなければいけない事の一覧離乳食の比較だったりかかりやすい病気の初期症状や応急手当法と様々出てくる。
もちろん知らないことも多く出てくるでしょう。知らないことを知る手段としてあなたのページを訪れる人がいるなら、あなたは調べてでも紹介するべきなんです!
「このページは子育てに役に立つ」と思った人がいたなら、ブックマークしてくれるだろうし、商品のレビューを書けばそこから広告をクリックして購入してくれるだろう。
趣味から生まれたページだって、需要がある項目を選択し調べて公開すれば、きっとみんながみてくれるサイトができあがるはずです。
趣味のページを作る アフィリエイト紹介サイト 特にない方
写真や子育て、旅やスポーツなどの生活に身近なことを紹介する。
もちろん、テーマによって売れる商材は限定されてくるので、売りたいものがあるならテーマを合わせる必要があるし、テーマが決まっているならそれに合った商材のバナーを貼るようにしよう。
大切なのは人が知りたい情報を集めること。
とりあえず、ステップ2のようなサイトを作りアフィリエイトバナーに誘導するサイトを作るのも有効な手段だと思います。
もちろん、メールポイントや懸賞以外でも、紹介からバナーへつなげるサイトを作ることが出来ると思うので、趣味のなかから商品につなげるようなあからさまなサイトでもいいのでは。要は需要があるならそのほうが効果的だということでしょうか。
仕事や政治の不満や、時事や事件の見解などを日記形式で書きながら、需要のあるダイエット商品やお取り寄せスイーツなど、男性がターゲットなら電化製品やDVDなどのバナーを貼るのもいいのではないでしょうか。
左の、アフィリエイト紹介サイトを作るという手段でいいと思うし、次のステップのドロップシッピングに挑戦してみるのもいいと思います。

著作権について知っておく
知的財産権(知的所有権、無体財産権)
知的財産権の中でも、私たちが関係してくるのが著作権の著作物の保護という部分になってきます。
いわゆるホームページの著作権にからむ部分ですね。
◆著作者の権利:著作権著作物を保護(創作の時から著作者の死後50年)
歴史
著作権保護の歴史は15世紀ごろの印刷技術に伴って始まったそうです。
法律での保護が始まったのは、世界的に見れば18~19世紀にヨーロッパで作られました。
そして、1886年に作成された「ベルヌ条約」に現在では163の国が加盟しています。

日本で著作権法が出来たのは、1899年の(旧)著作権法を制定した時で、この年にベルヌ条約も締結しました。
その後1970年に全面改正も行われ、現在の著作権法になっています。
著作物とは
著作物とは、「思想又は感情」「創作的」「表現したもの」であって「文芸,学術,美術又は音楽の範囲」に属するもの。となっています。
ココで言えば、アイディアをホームページで紹介するということになりますが、アイディアのままでは著作権は発生しない(「特許権」は「アイディア」を保護し、「著作権」は「表現」を保護している)し、パクりのページでも勿論駄目です。自分で形にしたものであれば著作権は発生します。
著作権は自動的に発生するので、特許のように申請する必要はありません。ただ、「©」マークをつける習慣が現在も残っており、このトップページの一番下の方にCopyright (C) 2008 starman.All rights reserved.と示しているように自分が作ったのだと主張するのは自由です。Cマーク(ネット上では(C)でもいい)、著作者、発行年を明記すればいい。僕も、カッコイイし自分が作ったのだという形になるのでつけています。
引用について
引用する時の決まりには、
■既に公表されている著作物であること(当たり前でしょう)
■正当な範囲内である事(第32条)(全部は駄目でしょうし、必要な部分で)
■「」をつけるなどして、引用部分を明確にすること(見てわかるようにする)
■出所の明示が必要(第48条,第122条)(どこどこから引用と書いておくこと)
などがあるので注意。
基本的に、人の努力を利用しないで自分で考えて作ることが大切でしょう(個人的意見)。
◆もっと詳しく知っておきたい方は文化庁ホームページ「著作権」をご覧になると良いでしょう。


インターネット環境

このページをみなさんがどこからご覧になっているかはわかりませんが(会社やネットカフェなどからの方もいるかな?)、ネットで副収入を考えているのであればネット環境は整っているのだとは思います。それでも、「うちはまだ、ネットは引いてないんだけど、副収入が見込めるなら引こうかな」とか、「PCが古いからほとんどネットは見ないし、ADSLの一番安いのでやってるんだよねぇ」という方のためにも、一応比較などしてみたいと思います。


回線
光インターネット(FTTH)
料金は高い。ただし、プランによるところも大きい。
例えば、フレッツ光マンションタイプが使えるところに住んでいる方は、ADSLなど無視して光を使った方が良いと思う。しかし、BBフォンなどの付属のサービスを活用している場合、実状料金が見えないので調べてみないことには難しいところ。
ADSL
利用する場合、NTTの局舎からの距離を測る必要がある。あとは回線が空いているかどうかでも利用できるかどうかが変わってくる。
一戸建てで局舎から近い(3㌔以内)場合は検討する価値はありかも。
今後の「光」のサービスで利用したいものがあるのであれば光にしておいてもいいのではないだろうか。
キャンペーンは必ず利用しよう!4ヶ月無料、30000円引きなどいろいろあるので、自宅に来るような営業マンから申し込んでしまうと損をすることが多々ある。僕は以前その営業マンをやっていたこともあるので、心苦しいところがあったのを覚えているので・・・。


インターネット サービス プロバイダ
名称 運営 特徴
Yahoo!
株式会社コムズ: ADSL - Yahoo! BB
ヤフー 最大手。Yahoo!回線でないと契約できないプロバイダ(ポータルサイトは使える)。
月額294円のプレミアム会員もあり、オークション出品などするのであればなっておくべき。
@nifty
富士通 家電メーカーの運営するプロバイダ。
フレッツでの契約なら、この3社がおすすめ♪キャンペーンなども充実しているのでそのへんで選んでもらえればいいと思う。
BIGLOBE
NEC
GyaO
株式会社コムズ: FTTH - USEN BROAD-GATE 01
USEN USENの運営するプロバイダなので、映像に強みか!?
無料動画の数はやはり多い。フレッツ光でも、パックで利用できるので便利だが、支払方法が少ない。
OCN
株式会社コムズ: ADSL - OCN ADSLサービス(A)
NTT
communications
NTTグループの運営するプロバイダ。
個人的にはあまりおすすめは出来ない。大手であると、トラブルなどの対応の遅さにイライラすることもある(個人的意見です)。

もっと頑張る!(次へ)